50MHz 最近の運用状況
〜 小さな 【2エレHB9CV】 アンテナでも楽しめます 〜


【2016/05/29】 久しぶりの50MHz

昨日(5/28)は中央アジアやヨーロッパが長時間オープン、久しぶりに楽しめた
設備が貧弱なので、なかなか「飛ばず・聞こえず」だったが、以下のようなQSO結果であった

 ・BG3TBS/BI4SHV
 ・EX8M/EX8MJ/EX8MLT/EX9T
 ・UK8OM
 ・R6KA/UB7K
 ・UW1HM/UT7QF

他に、YO9HP、UT5URW、UR5LAK、UT9FJ、UX0UNが聞こえたが、QSOには至らなかった
(EX8MLTのみSSBで、他はすべてCW)

本日(5/29)は、AMモードで4局とQSO
「スカイエリート6」や「RJX601」を使用している方とQSOでき、大変懐かしく思った
また1430頃に「I6WJB」が聞こえた

HB9CVでこれだけできれば「良し」としましょうか。。


【2016/05/06】

5月3日にQSOできた【UN3GX】【BD0AAI】のe-QSLが早速届いた


【H27/11/30】
JARL-BuroからQSLが届いた。
大半は6mの国内とDXだったが、1.2GHz、5.6GHz、FO-29のQSLもかなり含まれていた。
6mでQSOした「FR4NT」「3B9FR」も、ようやく到着。。
いずれも【ベランダの2el-HB9CV】でQSOしたもの



【6mでQSOできた3B9のQSL】


【H27/05/17】4S7B/b & 4S7AVR on 6m

以前から50.008.8の4S7B/bのレポートが上がっていたが、本日はじめて聞くことができた
「KH9/WA2YUN/b」ビーコンに似て、独特のチャピリのあるトーンだった
また連日入感している「3B9FR」も激強であった
しばらくすると「4S7AVR」がSSBでQRVを開始、QSOすることができた
1992年3月以来の大変久しぶりのQSOだった

4S7B/b の入感状況はここをクリック

4S7AVR の入感状況はここをクリック



【H26/11/25】UK8FFのQSL

今年7月に50MHzでQSOした【UK8FF】からQSLが届いた。


【H26.7.3】
今夜は、UK8FF UN3GXとQSOできた。
UK8FFは、非常に弱いながらもピークでは何とかコピーできていた。
22:50JST UK8FF 50.103 CW
23:26JST UN3GX 50.101 CW


【H26.7.2】
大変良くヨーロッパが聞こえていたが、LZ2WOとだけQSOできた。
20:32JST LZ2WO 50.096 CW


【2013/04/28】
17:10頃から、50.105でややクリックのある特徴的な信号がフワフワと入感しはじめた。
しばらく聞いていると、『9N7SZ』とはっきり聞こえる。
私にとっては、2000年5月以来のネパールであった。
当時も、JA9LSZさんの運用する『9N7SZ』、JA8MWUさん運用の『9N7WU』とQSOしている。
相変わらず「ダイポール」での運用だが、非常に良く聞こえていた。
当初は誰も呼んでいなかったが、こちらの信号が届かずNGであった。
ようやく信号が浮き始めた18時過ぎにQSOが出来た。



【2013/4/13にダイポールでQSOできた時のQSL】 〜 559をいただいた 〜

ここに受信音声をmp3で貼り付けておきます

  

【 2000年5月4日にQSOできた 9N7SZ 9N7WU 】


【2013/2/10】
50.014MHzで「KH9/WA2YUN/B」が強く入っているらしい。
FT-817にホイップを取り付けてベランダで試しに聞いてみた。
結構聞こえるが、風が強いので早々に退散。

【 24年前にQSOした AH9AC


【2012/10/18】
50.095MHzの
3B9SPが、ダイポールでも大変強力に入感、QSOできた

mp3のファイルをここに置きました


【2012/9/5】
2006年にQSOした「A61Q」のQSLをようやくCFM

Mgr.のEA7FTR-OQRSを利用してみました。


【2012/05/12】
ダイポールで50.110MHzを聞いていたら、突如「3B8DB」のCQが入感。
559/559でQSOできました。西向けは良いようです。
ダイポールでは、昨年の「EX9T」に続いて2upで【126E】となりました。

  


【2011/07/17】
ダイポールでも大変強力に入感していた「EX9T」。
パイルがなかなか抜けなくて、あきらめていた頃にQSOできた。

  


【H26.5.8新規編集】