日々の出来事


【H27/12/16】
IARU90を記念する局が、HF帯を中心に多数ON-AIRしている。
朝晩の通勤時モービルからも、18MHz/21MHzのCWでも多数QSOできている。

【Logbook of special stations"IARU 90"】をチェックしてみると、最低ラインの10カントリーとQSOできていた。
自動的に「賞状」の申請ができるようになっており、試しにクリックすると直ちにPDFでダウンロードできた。

朝方は21MHzでモービルからもカリブ海がよく聞こえ、「ZF2AH」とはQSOもできている。
片道30分の通勤も結構楽しめますね。


【H27/11/29】
宇部市ときわ公園で、今年も「ときわファンタジア」が始まった。
今日点灯式があり、鮮やかな風景が目の前に広がった。

来年1/11までの1730-2130に点灯されるよ。


【ベランダから撮影】

詳細はココをクリック 【ときわ公園のWEBページ】


【H27/06/07】 144MHz SSBでBV0VQP台湾とQSO

BV0VQP  0401Z  144115.0  SSB FB OPEN            JF2AIA-#

「今年こそ」と網を張ってワッチ(144.115MHz)していると、突然CQが入感、無事にQSOできた
FO-29に使用している2エレのHB9CVでも、ピーク59で良好に聞こえていた

BV0VQPとQSO直後のアンテナの様子
右側が144MHzのHB9CV

コールバック直後の様子はココをクリック

Online-logでも確認できました


【28MHz用フルサイズロッドアンテナ式ダイポール】





バランを内蔵させ、手軽に設営できるようにした。
必要なときには、ミノムシクリップでエレメントを延長させ「18MHz」まで対応させている。


【H23.8.15】 TS-60の修理

 

TS-60のランプ切れを修理しました。基板上のケミコンの液漏れでスルホールが腐食していました。
ついでに、青色のLEDに取り替えてみました。色合いが気に入っています(右)。
分解して驚いたのが、各押しボタンは裏側で「スポンジ」で抜けないようになっているのです。
そのスポンジが朽ちてベタベタ状態。
どう補修しようか思案しましたが、導電スポンジにマイナスドライバで切れ込みを入れ無事終了。
なかなか上手く行きました(左)。
もう一台、TS-50があるのですが近々点検してみようかなぁ。。


【H23.8.7】 FT-625Dの修理

  

FT-625Dの修理を行い、焼損したタンタルコンデンサを取り替えました。
上記写真に、焼けたタンタルコンデンサ2個が写って居るのですが、分かりますか??